ダンサーのみんな
こんにちは。
10月から月1でダンサー達がお互いに学び合う場所を提供していきたいと思います。
「インプロ勉強会」なのでひたすらimprovisationの場です。
1人のファシリテーターの提案にしたがって自分がインプロで踊る、それを見る、(意見交換をしたりする)を繰り返します。
オーディションでも、ワークショップでもクリエーションでもとにかく鍵となるインプロ。韓国の有名な先生にインプロってどうやったら上達するの〜?と聞いたら、「ただ慣れて感覚を掴むだけよ」と言われました。
じゃあ自分の家のリビングで適当にインプロやれば?とか ビルのロビーとか空いてるスペースで1人で踊れば?となっても うーん。で、動画で撮影して見る、うーん。と、結局1人より他のダンサー達の目線でお互いに助け合うことが出来たらいいのにな〜 と思い、このような場を設けてみる事にした次第です。
是非、何も考えずに参加してください♬
<インプロ勉強会@新宿御苑前>
日程:2018年 10月16日(火)、11月20日(火)、12月18日(火)
*上手く行ったら来年も続けたいです
時間:13時ー16時半 13時にスタジオに入り、ウォームアップなど適当にしてください。14時頃からセッションに入ります。
遅刻、早退、オッケーです。
参加費:500円
場所:ラシーヌスタジオ (丸ノ内線新宿御苑前駅より徒歩5分)
住所:〒160-0004
東京都新宿区四谷4-25-13
濱庄ビルB101
定員:10名ほど
申し込み方法:コメントかメッセージをください。
対象:ダンサー
でも、本当は誰でもオッケー。踊るダンサーを見たいだけ、踊ってる人の絵を描きたい などの人でも大丈夫です。
ファシリテーター(インプロのリーダー)は毎回1人立ててやっていきます。ファシリテーターをやりたい方は是非コメントかメッセージをください。10月と11月はまだ空いています。
こんにちは。
10月から月1でダンサー達がお
「インプロ勉強会」なのでひたす
1人のファシリテーターの提案に
オーディションでも、ワークショ
じゃあ自分の家のリビングで適当
是非、何も考えずに参加してくだ
<インプロ勉強会@新宿御苑前>
日程:2018年 10月16日
*上手く行ったら来年も続けたい
時間:13時ー16時半 13時
遅刻、早退、オッケーです。
参加費:500円
場所:ラシーヌスタジオ (丸ノ
住所:〒160-0004
東京都新宿区四谷4-25-13
濱庄ビルB101
定員:10名ほど
申し込み方法:コメントかメッセ
対象:ダンサー
でも、本当は誰でもオッケー。踊
ファシリテーター(インプロのリ
No comments:
Post a Comment